本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立天満中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクを張る場合は、必ずご連絡をください。

5/7 1年生体育の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
入学して1ヶ月が過ぎ、中学校生活にもそろそろ慣れてきた頃かと思います。
体育の授業では、とても元気良く大きな声のもと身体を動かしていました。
身体の成長と同じように、心も成長していくように、教職員はこまめに声をかけて支援を続けています。

3年生、修学旅行に向けて(金沢市内散策)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日2,3限目、3年生は体育館に集まり、修学旅行の取り組みが行われました。

修学旅行実行委員の広報担当から「金沢市内散策を楽しむために」というテーマでプレゼンテーションがありました。
広報担当の生徒は、昨日まで事前に金沢市内について調査し、みんなに伝わりやすいようにスライドを作成し、解説文の音読練習などを重ねてきました。

修学旅行2日目の午後に、金沢城公園からJR金沢駅まで3時間、班別市内散策を実施します。、
まず初めに紹介されたのが「兼六園エリア」。四季折々の美しい庭園の画像とともに、滑らかな語り口のプレゼンターの解説にどんどんと引き込まれていきました。
さらにエリアは広がり、金沢の伝統文化、建築物、工芸品をはじめ、散策の途中で楽しむことができる銘菓や海鮮物などの紹介もありました。
たくさん金沢市内の魅力を聞いた後、休憩をはさみ、散策班対抗「石川県クイズ!」で盛り上がりました。

2時間にも及ぶ広報担当からのプレゼンを受けて、3年生は明日の総合の時間に散策班ごとでルート決めを行います。
限られた時間で魅力ある金沢の街並み・食を満喫できるよう、班のメンバーと協力して楽しく計画を立ててみてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

配布文書

学校評価

校長室だより

行事予定表

生徒用端末関係