本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立天満中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクを張る場合は、必ずご連絡をください。

校長室だより「結び」ニュース 158号を掲載しました

画像1 画像1
 平素は本校教育活動の推進にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。

 5月には1年生が一泊移住、2年生が芸術鑑賞、3年生が修学旅行と体験活動から大きな学びを得る機会がありました。この学びを糧として、生徒たちのよりよい成長につなげていきたいと思います。
 校長室だより「結び」ニュースをご覧いただき感謝申しあげます。
 ホームページ上での掲載に留めさせていただいておりますが、紙で印刷したものも校長室の前に用意させていただいておりますので、必要な方はお子様を通じてお手にしていただければ幸甚に存じます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

校長室だよりはこちらから

3年生 修学旅行

画像1 画像1
予定より20分ほど遅くなりましたが、全員無事に帰校しました。
帰校式では、生徒の代表から旅行業者や写真屋さんへのお礼や、この修学旅行で学んだことを今後の学校生活に活かしていくことなどの話がありました。

保護者の皆さま、お見送り、お出迎えいただきありがとうございました。もちきれないほどのお土産話を持ち帰ってきました。
どうぞご家庭で、話に花を咲かせてください。

3日間本校ホームページを多くの皆さまにご覧いただきました。ありがとうございました。今後とも引き続きよろしくお願いいたします。

3年生修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?帰校式

無事に二泊三日の行程を終えて、帰って来ました。途中、全体的に指導される場面が2、3度ありました。その都度学年、学級、班単位で話し合い、反省点を次に繋げることができたと思います。
帰りのバスの中では、「楽しかった〜」「帰りたくない!」「福井に戻りたい」色んな声が飛び交っていて、本当に充実した修学旅行になったんだなと感じました。
明日から、通常の学校生活が始まります。今回の経験存分に活かして、たくさん人への感謝を忘れず、学校生活を送ってください。

#修学旅行#天満中学校#北陸方面#田植え#民泊#ジャム勝#ゲレンデBBQ #あわら温泉#福井県立恐竜博物館#帰校式#感謝を忘れない#ありがとうございました#

3年生 修学旅行

バスは阪神高速道路の南森町出口を出ました。
もうまもなく到着します。

3年生 修学旅行

バスは名神高速道路から近畿道に入りましたが、渋滞に巻き込まれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

学校評価

校長室だより

行事予定表

生活指導部

生徒用端末関係