修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
まずはサーフィンのグループが出発しました。
体験場所がそれぞれ異なるため、約1時間ほどの出発のずれがあります。

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
教員も配膳のお手伝いです。

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食がスタートしました。
昨夜に引き続き、今朝も長蛇の列です。
「こんな豪華なホテル朝食だとは!」という声も聞こえてきました。
準備してくださったホテルの方に感謝しながら、たくさん食べて今日の活動に臨みたいと思います。

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食の準備中です。
食事係の生徒がテーブルのセッティングをしてくれています。
朝食バイキングも美味しいそうです!

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
5月22日(火)、修学旅行2日目の朝を迎えました。

今朝の起床時刻は6時でしたが、5時ごろからひそひそと話し始める部屋がある一方で、6時に教員が声を掛けるまでぐっすり眠っていた部屋もありました。

朝の健康チェックでは、体調不良の報告はありません。
生徒たちは皆元気ですので、保護者の皆さまはどうぞご安心ください。

6時45分の朝食開始まで、身支度や荷物整理で慌ただしく動いています。
男子の宿泊部屋はメゾネットタイプになっており、上下階それぞれで準備を進めています。

本日は、希望別の体験活動が盛りだくさんです。
? サンドブラスト
? 堤防釣り
? マリン体験
? ドルフィントレーナー体験
? サーフィン
? ボディボード

午後からは民泊先へ向かい、地域の方々との交流が始まります。
安全第一で、学びと発見の多い一日となるよう努めます。進捗は随時ホームページでお知らせいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/27 期末テスト(自習・理・社)
小6生部活動見学(滝川小、13:30〜)
給食〇
SC
11/28 3年生進路・アルバム写真撮影(5〜6限)
給食〇
12/1 B週
ノーチャイム週間開始(5日まで)
給食〇
学年会
12/2 生活点検
給食〇
運営委員会
12/3 給食〇
職員会議(15:00〜)
教職員研修(職会後)
部活動休止

連絡文書

校長講話

学校評価

保健だより

大阪市教育委員会からのお知らせ

いじめ対策