11時20分、全員でガンダム・パビリオンへ
そのため、各班が続々とガンダム館前に集合しています。 キーワード: 北稜中学校/校外学習/大阪・関西万博/ガンダム・パビリオン/班行動/集合/安全指導 ※掲載している写真はすべて学校備品のカメラで撮影し、教員用PCに有線で取り込んだ上で、安全に管理された環境からホームページにアップロードしています。 1年生 校外学習:大阪・関西万博に到着しました
報道では駆け込みで連日20万人以上の来場があるとのことですが、会場が広いため、現地では極端な混雑はあまり感じません。 生徒たちは早速、各班に分かれて活動を開始しました。 安全第一で、水分補給と体調管理に気をつけながら学びを深めていきます。 ※掲載している写真はすべて学校備品のカメラで撮影し、教員用PCに有線で取り込んだ上で、安全に管理された環境からホームページにアップロードしています。 1年生 校外学習:大阪・関西万博へ出発しました
3年生のときは猛暑の中での見学でしたが、今日は比較的涼しく、まさに万博日和です。 午前8時30分に1年生本隊が出発し、続いて車いす利用の3名が9時10分に出発しました。 引率の教頭先生によると、南森町発の堺筋線は比較的ゆったりで、中央線はかなり混雑しているとのことです。安全第一で、こまめに水分補給を行いながら見学を進めます。 初めて万博を体験する生徒も多く、どんな発見があったか楽しみです! キーワード: 北稜中学校/1年生/校外学習/大阪・関西万博/地下鉄堺筋線/中央線/バリアフリー/安全指導/探究学習 ※掲載している写真はすべて学校備品のカメラで撮影し、教員用PCに有線で取り込んだ上で、安全に管理された環境からホームページにアップロードしています。 きょうの給食(生徒会活動)
・鶏肉のバジル焼き ・ベーコンと野菜のスープ煮 ・キャベツときゅうりのサラダ ・コッペパン ・いちごジャム ・牛乳 きょうは、生徒会の昼の放送におじゃましました。 音楽のフェードインからタイトルコールまで、段取りがきれい。声もよく通ります。 生徒会は週5回、毎日のお昼にリクエスト曲と給食紹介を届けてくれています。 「当たり前」に聴こえる放送の裏には、曲選び、機材準備、原稿確認……たくさんの準備があります。頭が下がります。 特集はC-NETの先生へのインタビュー第2弾。 メンバー全員が英語で質問し、先生がテンポよく答えてくださいました。 「日本では銭湯などでお風呂上がりに何か飲みますが、先生は何を?」 —「僕はポカリスウェットを飲みます!」 昼の放送室が小さな国際交流の場になりました。 このメンバーでの生徒会活動も、いよいよ終盤。 積み重ねた準備と声のチームワークは、きっと一生ものの経験になります。 ※掲載している写真はすべて学校備品のカメラで撮影し、教員用PCに有線で取り込んだ上で、安全に管理された環境からホームページにアップロードしています。 🔑キーワード / Keywords 北稜中学校 / 給食 / 鶏肉のバジル焼き / ベーコンと野菜のスープ / コッペパン / 生徒会 / 昼の放送 / C-NET / ポカリスウェット / 国際交流 / Hokuryō JHS / school lunch / basil chicken / Student Council / lunchtime broadcast / interview / Pocari Sweat / international exchange 2年生 学年集会
担当の先生からは、 「今年の夏は久しぶりに甲子園に行き、高校野球を観戦してきた。球児たちが全力で戦っているのを見て感動した。2学期は体育大会や文化祭など行事が多い学期なので、各クラス・個人が全力で取り組み、周囲の人たちが、そして何より自分自身が感動できるような思い出を作ってほしい」というお話がありました。 続いて、合唱コンクールの歌唱順を決めるためのくじ引きが行われました。 今年は子どもたちが見守る中、各クラスの担任がくじを引きました。順番が発表されると生徒からは歓声や悲鳴が上がっていました。 当日の歌唱順は1組・4組・2組・5組・3組という順番になりました。 最後に、情報委員会より、「心の天気入力率ランキング」の発表がありました。 見事1位であった4組には、情報委員より表彰状が贈られました。 学年によってはすでに合唱の朝練習が行われるなど、徐々に学校全体が行事モードになってきています。ただ、今日からテスト週間に突入し、10月2日・3日は2学期中間テストが行われます。 「やりたいこと」と「やらなくてはならないこと」とをしっかり区別し、優先順位を明確にしたうえで様々な取り組みに向かっていってほしいと思います。 ※掲載している写真はすべて学校備品のカメラで撮影し、教員用PCに有線で取り込んだ上で、安全に管理された環境からホームページにアップロードしています。 |
|
||||||||||||||||||||||||