吹奏楽部が地域のイベントに出演しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(日)、学校前のOAP(大阪アメニティパーク)で開催されたイベントのオープニングに、本校吹奏楽部が出演しました。
開演直前まで心配していた雨も上がり、爽やかな空気のなかでのステージとなりました。

顧問の軽やかな指揮に合わせ、部員一人ひとりが力強い音色を響かせると、会場からは大きな拍手が送られました。
吹奏楽部の演奏がイベントの幕開けを華やかに彩り、地域の皆さまにも喜んでいただけたようです。

これからも北稜中学校は、地域とのつながりを大切にしながら、子どもたちの活躍の場を広げていきます。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
渋滞の影響もあり、予定を1時間ほどオーバーしてしまいましたが、19時15分に帰校しました。
体育館での帰校式では、校長先生から
「挨拶もでき、楽しむときは大いに楽しみ、切り替えも上手な姿を見せてもらった。民泊先の方や添乗員さん、運転手さん、カメラマンさんなど、さまざまな人たちとのつながりがあって修学旅行が成り立っているということを心にとめてほしい」
というお話がありました。
続いて生徒の代表からは、
「来週には実力テストがあるので、楽しい気持ちを切り替えて頑張ろう」という、現実を見据えたお話がありました。
添乗員さんやカメラマンさんに感謝を伝え、無事に帰路につきました。

お出迎えに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

修学旅行 帰校時刻のお知らせ

3年生保護者の皆さまへ

帰校時刻の変更についてお知らせいたします。
現在、阪神高速道路(神戸市・摩耶付近)の渋滞の影響を受けており、帰校時刻は 19時15分頃 の見込みとなりました。交通状況によっては、前後する可能性がございます。

お迎えのご予定を調整いただいている保護者の皆さまには、度重なる変更でご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。ご理解とご協力を賜りますようお願い申しあげます。

修学旅行3日目

画像1 画像1
1組は最後のバスレク。
『バストーク』が始まりました。

クジで出たお題について、お話をしていくそうです。
1発目は『怖い話』です。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
淡路SAでは各クラスで集合写真を撮りました。
明石海峡大橋をバックに、修学旅行最後の思い出を飾る1枚が撮れました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/16 A週
給食〇
水1〜5・火6限の授業
卒業アルバム用部活動写真撮影
9/17 3年万博校外学習(総×6)
3年弁当持参
12年給食〇
火1〜5限の授業(1.2年・5限まで)
9/18 美化点検
給食〇
9/19 美化点検 体育大会エントリー〆切
SC
給食〇
9/22 B週
教育実習終了
全校朝礼あり
給食〇

課題

連絡文書

校長講話

保健だより

大阪市教育委員会からのお知らせ

いじめ対策