修学旅行 第3日目 10:45

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平和公園での学級写真の撮影を終え、11時頃に金立サービスエリア(昼食場所)に向かってバスは出発しました。

修学旅行 第3日目 10:30

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、爆心地公園での平和のセレモニーの様子です!

 代表生徒による平和宣言と千羽鶴の献納、そして黙とうを捧げ、セレモニーは終了しました。

修学旅行 第3日目 9:30

画像1 画像1
画像2 画像2
 語り部の方のお話をききました。子どもの頃の時代背景なり、学校教育についても分かりやすくお伝えいただきました。

 「二度と戦争を起こしてはならない」、「いのちが軽んじられるような時代にあってはならない」と熱く語られました。

 最後に生徒代表から語り部の方へのお礼の言葉がありました。自分の感じたことを自分の言葉でしっかりと伝えられた立派な挨拶でありました。

修学旅行 第3日目 9:00

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長崎原爆資料館での見学を行いました。原爆の悲惨さについて、今更ながら知ることになり、なみだが流れました。

 いのちを軽んじられた時代の資料をみることで、子どもたちも平和のありがたさを感じてくれたことと思います。

修学旅行 第3日目 9:00

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長崎原爆資料館にて
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 期末テスト
6/27 期末テスト