<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年4組の社会の学習です。課題を真剣に取り組んでいました。三浦先生は一人一人の生徒に丁寧に指導してくださっていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組は英語の学習です。今日はハロウィン、中垣先生はハロウィンの扮装で授業の導入をされていましたが、残念ながら写真には収められませんでした。いつも興味関心を高めてくださいます。

学習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組は国語です。「100年後の水を守る」説明文の学習です。
いま、SDGsが提唱されている中で生徒達は、自分なりに考えて学習していました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組は理科の学習です。前線の仕組みや特徴をとてもわかりやすく教えてくださってました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組の社会の学習です。グループ学習の手法で学んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 期末テスト
11/26 期末テスト
11/27 期末テスト
12/1 アルバム進路個人写真撮影 (3年)
アルバム進路個人写真撮影