<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

10月9日の献立

画像1 画像1
今日の献立

大豆入りキーマカレーライス
キャベツのひじきドレッシング
和なし
牛乳

今日は、豚レバーについて紹介します。
今日の大豆入りキーマカレーライスには、豚レバーを使っています。
レバーには、不足がちな鉄が多く含まれています。
レバーに多く含まれる鉄の主な働き
鉄は、血液中の赤血球に含まれるヘモグロビンの材料となります。赤血球は、全身に酸素を運ぶ働きがあり、貧血を予防します。

文化祭リハーサル3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4時間目は、3年生が舞台発表のリハーサルを行いました。さすが3年生!明日の文化祭本番が楽しみです。

文化祭リハーサル2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は文化祭です。展示発表も舞台発表も最後の追い込みです。
 1・2時間目体育館では、学年の先生方に見守られながら、音楽科沖先生の指導の下、2年生の学年合唱のリハーサルをしていました。
 男子生徒の変声期もずいぶん落ち着いき、女子生徒の歌声と共に、大人の声の響きになりました。伸びやかな歌声とハーモニー、リズム踊る旋律のとても素晴らしい合唱です。
 明日の文化祭の本番を楽しみにしています。

10月8日の献立

画像1 画像1
今日の献立

黒糖パン
中華煮
大学いも
あっさりきゅうり
牛乳

今日は、さつまいもについて紹介します。
さつまいもは、1,600年頃、中国から日本にやってきました。琉球(今の沖縄県)から薩摩(今の鹿児島県)に伝わったので、「さつまいも」と呼ばれています。
主な成分は、でんぷんですが、ビタミンCや食物繊維も多く含まれています。

PTAコーラス練習?

画像1 画像1
昨日はPTAコーラスの最終練習日でした。練習に参加していただいた方、ありがとうございます。先生方も練習に参加してくださいました。
いよいよ今週金曜日は文化祭本番です。
どんな演奏になるのかみなさんお楽しみに!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 期末テスト
11/26 期末テスト
11/27 期末テスト
12/1 アルバム進路個人写真撮影 (3年)
アルバム進路個人写真撮影