<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日テニス部は「大阪市中学校秋季総合大会 テニス競技の部 ブロック予選大会」に出場しました。暑い中でしたが、精一杯力を出し切りました。2年生部員2名が、予選を突破して秋季総体本戦に出場します。
 おめでとうございます。

3年生登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月になりました。3年生は、本日登校日でした。体育館で平和学習をしました。今年は沖縄戦について学習しました。
 1年時は大阪大空襲、2年時は広島原爆、今年は沖縄戦を学びました。
 今年は終戦80年の節目です。8月は広島・長崎に原爆が投下された日、また、第二次世界大戦が終結した日がやってきます。世界では未だ戦争状態の国があります。平和を希求する世界を目指しましょう。
 合わせて、全国学力・学習調査の問題用紙も返却しました。
 夏休み後半も有意義なものにしましょう。

熱中症に気をつけて!

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日、暑い日が続いています。部活動や補習に頑張っている生徒も多数見られます。
 熱中症に気をつけて、たっぷりな水分、適度の塩分を摂るように心がけてください。
 

がんばれ!少林寺拳法部!

画像1 画像1
 少林寺拳法部は、本日から8月3日まで、宮崎県都城市市早水公園体育文化センターで開催される「第19回全国中学生少林寺拳法大会」に出場します。
 今朝、新幹線で会場に向かって出発しました。日頃の修練の成果を十分に発揮してくれることを期待しています。
 がんばれ!少林寺拳法部!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 閉庁日
8/13 閉庁日
8/14 閉庁日
8/15 閉庁日