<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

大阪市中学校秋季総合体育大会 女子バドミントン部2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 熱い対戦です。第1ダブルスは29対17、シングルスは29対10、第2ダブルスは29対22で勝つことができました。おめでとうございます!

大阪市中学校秋季総合体育大会 女子バドミントン部

画像1 画像1
画像2 画像2
 女子団体戦が始まりました。1回戦は大正北中学校との対戦です。男女部員や保護者の皆様の声援に見守られながら試合に臨みます。

大阪市中学校秋季総合体育大会 剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
剣道部は今日と明日、住吉区民センターで開催される大阪市中学校秋季総合体育大会に出場しています。9月27日(土)は、女子新人団体戦、男子新人団体戦が行われました。健闘しましたが一回戦で敗れてしまいました。
試合後剣道部員の皆さんに感想を聞くと、「しっかり戦えました。」「楽しかったです。」と話してくれました。明日は女子学校団体戦と女子学校団体戦が予定されてます。明日に向かってリセットして挑んでください。

大阪市中学校秋季総合体育大会 バドミントン部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大淀中学校バドミントン部は、大阪市中学校秋季総合体育大会に出場しています。
 秋季総体バドミントン大会は大阪市立東成スポーツセンターで行われています。午前9時30分から開会式が行われました。大阪市教育委員会 多田 勝哉 教育長はじめ、教育委員会事務局の皆様、大阪市中学校体育連盟役員の皆様、大阪市中学校校長会会長 高橋 哲也 様が、ご臨席くださいました。
 大淀中学校は、前年度男子優勝校として優勝盾を返還し、レプリカを頂戴しました。誇らしいことです。
 他の部門も含め、今日・明日を中心に秋季総体が繰り広げられます。大淀中学校は、男子バドミントン部、女子バドミントン部、剣道部、少林寺拳法部が予選を勝ち抜いて出場します。健闘を祈ります。がんばれ大淀中学校!

9月26日の献立

画像1 画像1
今日の献立

ごはん
さけのしょうゆだれかけ
五目汁
高野どうふのいり煮
牛乳

今日は、さけについて紹介します。
さけは、体の組織をつくるたんぱく質を多く含む1群の食品です。
ほかにも、ビタミンB1、B2やビタミンDが多く含まれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 期末テスト
11/26 期末テスト
11/27 期末テスト
12/1 アルバム進路個人写真撮影 (3年)
アルバム進路個人写真撮影