<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 萩生公民館でウェットスーツに着替えます。天気は快晴です。

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
ラフティング会場の駐車場、萩生公民館前に到着しました。北アルプスが神々しく雪を湛えています。

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お腹も心もすっかり満たされて、充実した時間でした。午後のプログラムはラフティングです。
 11時30分、富山県黒部市の黒部川に向かってバスは出発しました。

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 加賀伝統工芸村「ゆのくにの森」での選択体験を終え、少し早いですが昼食となりました。
 温かく、ボリューム満点のメニューに生徒は満足気です。天気もどんどん回復し、日光が降り注いでいます。

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伝統工芸体験の様子です。
写真上から、九谷焼絵付け、金箔はり、蒔絵体験です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/13 閉庁日
8/14 閉庁日
8/15 閉庁日