修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天候はスッキリしませんが、現在は雨も降っていません。 3年生の皆さん、待ちに待った修学旅行の当日がやって来ました。 午前8時が集合完了時刻です。トイレ、朝食を済まして、忘れ物のないよう登校してください。 なにわ筋側の道路はバスが停車するため、自動車の駐停車はご遠慮ください。 教育実習![]() ![]() 図書館前の掲示板![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日の献立![]() ![]() ごはん あかうおのしょうゆだれかけ みそ汁 ひじきのいため煮 牛乳 今日は、ひじきの紹介がありました。 ひじきは、こんぶやわかめと同じ海藻類です。生の時は黄褐色ですが、乾燥すると黒色になります。 海藻の中でも、特にカルシウムを多く含みます。また、食物繊維も豊富に含まれています。 5月27日の献立![]() ![]() ごはん 焼きシューマイ 鶏肉とはるさめのスープ ツナともやしのいためもの 牛乳 今日は、シューマイの紹介がありました。 シューマイは、中華料理の一つで、日本でも親しまれています。 シューマイは、よく練った豚ひき肉に調味料とたまねぎなどの具材を混ぜ合わせて作ったタネを小麦粉でできたシューマイの皮で包んで蒸しあげて作ります。 |
|