大阪・関西万国博覧会見学![]() ![]() 大阪駅から乗車したので、随分空いていました。 大阪・関西万国博覧会見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪駅から環状線で、地下鉄団体専用列車に乗るために、森ノ宮駅に向かいます。 あすは、万国見学です!![]() ![]() 明日は、留守番電話対応の解除は午前7時30分から解除しています。連絡が必要な時は、電話やミマモルメでお願いします。 大阪・関西万国博覧会のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」です。一人ひとりが互いの多様性を認め合い、持続可能な社会を共創していくことを目指したものです。みんなで楽しみながら全身でテーマを感じましょう。 4月生徒議会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初の自己紹介は、実に見事でした。自分自身の目標や意気込みを自分の言葉で話せる大淀中学校生徒は素晴らしいと思いました。 その後、各委員会の報告や活動の目標を報告してくれました。 今年の生徒会は本気で挨拶を活性化してくれるようです。よろしくお願いします。 図書館の掲示板![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 山本先生は水曜日10時〜17時の間に来校されます。 図書館前の掲示板には「図書館にようこそ」と歓迎の言葉が貼られています。また、山本先生は新聞を読むことに興味を持って欲しいですと話しておられました。やる〜く新聞を読むポイントも紹介されています。生徒の皆さんは図書館前の掲示板を見に来てください。 |
|