速報 合唱部 第80回関西合唱コンクール
審査の結果「銀賞」を戴くことができました。今週は、全校集会が開かれないため速報でお伝えします。おめでとうございます。文化祭で全校生徒の前で聴くことがとても楽しみです。 速報 水泳部ブロック大会
全学年の部男子50m平泳ぎで、3年生の小林風雅さんが優勝しました。また、1年の部女子50m平泳ぎで三宅仁菜さんが第3位を受賞しました。おめでとうございます。 水泳部の顧問の先生に伺うと、ほとんどの部員が自己ベストを更新することができたそうです。努力の成果が大きく実りました。誇らしく思います。 9月22日の献立
ごはん ヤンニョムチキン とうふのスープ 切干しだいこんのナムル 牛乳 今日は、韓国・朝鮮料理について紹介します。 ヤンニョムチキンは、油で揚げた鶏肉をヤンニョムという甘辛いたれを絡めて作ります。ヤンニョムとは、コチジャンやしょうゆ、ごま油などを混ぜ合わせた調味料のことです。 ナムルは、野菜を使った韓国・朝鮮のあえ物で、だいこんやほうれんそう、もやしなどさまざまな野菜で作られます。 SDGs_Global_Styling_Fashion_Show__家庭科部
大淀中学校家庭科部の皆さんが出場しました。この取り組みは夏休み中から何日もかけて準備をして臨みました。SDGsとタイトルにあるように、いわゆる古着などに手を加えて、自分らしい新しいファッションに蘇らせて作品を作って発表するイベントです。 大淀中学校家庭科部からは2チーム(韓国チーム・アメリカ、ヨーロッパチーム)が参加しました。 最初は、韓国チームです。 SDGs_Global_Styling_Fashion_Show__2_家庭科部
3枚目からは次のチームが登場しました。 |
|
|||||||||||