<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

部活動編成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動編成を行いました。
 今日から正式に各クラブの一員としてスタートです。
 先輩部員の皆さん、新入部員の皆さんをよろしくお願いします。
 厳しさの中にも楽しい部活動をお願いします。

1年 一泊移住の取組

画像1 画像1
 1年生は、来週の4月23日(水)から、大阪市立信太山青少年野外活動センターに一泊移住に行きます。今日は教室で、しおりを読みながら事前学習を行いました。
 休日の間に準備と体調を整えてください。
 明日は、土曜授業「防災を考える日(防災の日)」です。
 登校時刻は平常通りです。遅れずに登校してください。事前にお手紙でお知らせした通り、「防災の日」は午前中に終了して、災害時のための集団下校となります。よろしくお願いします。

2年 教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は5時間目「教育相談」です。新しいクラスになって初めての教育相談です。
 担任と2者懇談を行い、個別の悩みや相談を回避して、安全で楽しい学校生活を過ごして欲しいと思います。

4月18日(金)の献立

画像1 画像1
今日の献立

ごはん
マーボーどうふ
きゅうりの中華あえ
ツナとチンゲンサイのいためもの
牛乳

マーボーどうふについての紹介です。
マーボーどうふは、中国の四川料理の代表的な料理です。山椒のしびれる辛さを表す「麻(マー)」と唐辛子の辛さを表す「辣(ラー)」を用いて、「麻辣(マーラー)豆腐」と呼ばれることもあります。

学校給食の米飯配送

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は米飯でした。主食の米飯やパンは、専門業者が各小中学校に、朝の時間に配送されます。すごい量ですね。
 いつも、安全で美味しい給食を提供くださりありがとうございます。感謝していただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/20 学年登校日(1年生)8:30〜10:30