中庭の剪定
3年英語 習熟度別少人数指導
C-NETのフロレス マリネス先生が英検準2級受験者に対しての英会話の指導です。すでに英検3級を取得(中学校卒業程度)している生徒が次のステップに向けての学習です。 研究授業 1年3組英語科
生徒は終始楽しそうで、英語を聞き取る事、話すことは満点です。 後半はクラスの生徒同士でインタビューして発表してくれました。書くことは苦手意識がありそうですが、楽しい英語の授業でした。 7月3日(水)の給食
今日の献立は、 かぼちゃのミートグラタン、 スープ、 コッペパンwith苺ジャム みかんゼリー、 牛乳です。 午後も頑張ります。 明日は、3年生は漢字検定、1年生はリーディングスキルテストを予定しています。受験級によって少し遅く下校することがあります 進路説明会
暑い最中でありましたが、1年生〜3年生までの、たくさんの保護者にご来校いただきました。 校長先生のお話に続き、進路指導主事の沖先生からの概論に続き、大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校進路指導主事の鈴木先生、大阪府立高津高等学校校長の寺本先生からもお話を伺いました。とてもわかりやすいお話に引き込まれ、あっという間に終了予定時刻となりました。 講師の先生方、どうもありがとうございました。参加の保護者の皆様だけでなく、すべての生徒を通じて、「令和7年度 進路の手引き No.1」を配付致します。内容をご覧いただき、わかりにくいところや、ご質問が有りましたら担任の先生または進路指導主事にお問い合わせください。 |
|
|||||||||||