開校2年目、令和7年度もよろしくお願いします。
TOP

慎重に慎重に・・・

8年生は美術の授業で陶芸の作品を制作しています。
ろくろを回しながら慎重に成形し、完成を目指します。イメージ通りに表現することは難しいようで、指先の集中力を高めながら作品と向き合っています。土や釉薬もそれぞれ選んでいるので、形だけではなく、色合いも人それぞれ異なってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校の校外学習〜3年生〜

11月7日(金)、3年生は服部緑地に行きました。
午前はグループ毎にチェックポイントを回りオリエンテーリングをしました。お弁当の後は遊具で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校の校外学習〜4年生〜

11月5日(水)、4年生は鶴見緑地に行きました。
少し肌寒い曇り空でしたが、芝生の上で遊んだり、咲くやこの花館を見学したりと、充実した活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期がスタート!

大きな行事が終了し、11月から後期の委員会で再スタートです。
全校集会では認証式が行われ、児童生徒会役員と、学級代表が校長先生から認証状を受け取りました。
その後は前期児童生徒会の9年生から言葉がありました。熱い思いは次の世代に引き継がれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Lab.バザー開催!

先週金曜日と本日、中之島ドリームフェスティバルの展示見学に合わせて、なかのしまLab.主催のバザーを1階さざなみホールで開催しています。
各家庭で使わなくなったバザー品が100円から500円で販売しています。集まったお金は、清掃用具など子どもたちのために使われます。展示見学にお越しの際はぜひお立ち寄りください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

行事予定表

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

学校評価

学校のあゆみ

その他