開校2年目、令和7年度もよろしくお願いします。
TOP

合同清掃実施!

今日の午後は合同清掃です。
縦割り集会「スマイルタイム」の班に分かれて一斉に清掃を行いました。
今回は廊下やワークスペースなどの清掃が中心です。中学生が優しく声をかけながら清掃する班、清掃する背中を見せながら黙々と取り組む班、コミュニケーションをとり楽しみながら取り組む班など、様々な光景を見ることができました。

小中合同で何かできないかと生徒会が企画し、今回が2回目。これが伝統になっていくと素晴らしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観実施!

本日5時間目、授業参観を実施しました。
たくさんの保護者のみなさまに来校いただき、普段の子どもたちの様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年コアプロジェクト(川たんけん)

船に乗って、中之島をぐるっと1周してきました。船から見る中之島小中一貫校に大興奮!!
そして、船内では、大阪水上バスの方に、中之島のことや、水の都大阪にまつわるお話をたくさんしていただきました。大阪では、船に乗っている人が水辺にいる人たちに「手を振る」のがルールと聞いた子どもたちは一生懸命に手を振っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 明日の授業参観について

明日は授業参観および懇談会です。
ご来校に際しての注意事項をまとめておりますので、ご協力のほどよろしくお願いします。

【時間】
◎小学校 5時間目終了後下校
13:40〜14:25 授業参観
14:45〜
1〜4年生 懇談会(各教室)
5年生 自然体験学習保護者説明会(6階多目的室)
※6年生の懇談会はありません

◎中学校
13:30〜14:20 授業参観
6時間目は通常授業

【注意事項】
○上履き(スリッパ)、上履き入れ、来校証を必ずご用意ください。
○駐車・駐輪スペースはございません。公共の交通機関もしくは徒歩でご来校ください。
○スマホ等で撮影した写真や動画は、個人情報保護の観点からSNS等に投稿することはご遠慮ください。

本日の給食(9月17日・水曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
マーボーなす・ツナと野菜のいためもの
焼きさつまいもの甘みつかけ
ごはん・牛乳

なすは、夏から秋が旬(たくさんとれて、おいしい時期)の野菜です。今では、ハウス栽培により、一年中食べることができます。

なにわの伝統野菜に「鳥飼なす」があります。大阪府摂津市鳥飼地区で作られている丸い形のなすです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

行事予定表

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

学校評価

学校のあゆみ

その他