開校2年目、令和7年度もよろしくお願いします。
TOP

自然体験学習?

画像1 画像1
画像2 画像2
火おこし体験です。
カレーを作るためには、まず火が必要です。
みんなで力を合わせて、火をつくりました。

自然体験学習?

画像1 画像1
到着しました。
自然体験学習が始まります??

万博もあと少しで閉幕ですが・・・

第1月曜日は全校集会の日です。
今日は風紀委員会から廊下での安全な過ごし方について報告がありました。
校長先生からは京阪大江橋駅で開催しているアートイベント「キテミテ中之島」の展示物が中之島小中一貫校にやってきたとお話がありました。
内容は大阪万博関連の展示物です。開催中のものだけでなく、前回の大阪万博にまつわるものまでお借りしています。約2週間校舎1階に展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ユニークな材料で表現活動!

4年生は図工の時間に液体粘土を使った作品づくりに取り組んでいました。
チューブから袋に液体粘土を出し、手触りを確認。初めての感触に「ぷにぷに」「トルコアイスみたい」と歓声が上がっていました。布に吸わせて思い思いの形にして色づけをします。どんな作品に仕上がるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市を巡る!

昨日、7年生は校外学習で班ごとに大阪市の様々な施設を見学に行きました。
班で「自然」「防災」「大阪の玄関口」などテーマを決め、そのテーマに沿った施設を訪れました。
メトロとバスの1日乗車券を持って班ごとに移動し、大阪のいいところを見つけることができました。今回学んだことは、探究学習「中之島の豊かさを魅力的にプロデュースしよう」につながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

行事予定表

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

学校評価

学校のあゆみ

その他