第4回 実力テスト
先日の三者進路懇談を経て、今回のテストが持つ進路決定における重要性を、一人ひとりが深く感じていることと思います。その緊張感は計り知れません。 これまで努力してきた自分自身を信じ、最後まで粘り強く問題に向き合ってください。全力を尽くす皆さんの頑張りを心から応援しています!
小学生授業体験
午後からは、本校校区内の小学校2校に在籍する6年生が来校され、授業体験を実施いたしました。
小学校の児童の皆さんにとって、新しい環境となる中学校に対する不安は尽きないものと思います。 そのため、6年生の皆さんの不安を僅かでも和らげ、来年4月を心待ちにしてもらうことができるよう、本校の教員一同が趣向を凝らし、有意義な授業を展開いたしました。 多くの児童が、中学校への入学を楽しみにしてくれた様子でした。 本日は、ありがとうございました。
表彰伝達式
晴天に恵まれた月曜日、運動場で全校集会を行いました。
先日までは雨天等で運動場での部活動の表彰伝達を行うことができませんでしたが、本日ようやく多くの部活動の活躍の成果を伝達することができました。 バスケットボール、水泳、陸上、バレーボール、柔道において優秀な成績を収められた選手の皆さん、おめでとうございます。 また、先日行われた中国語弁論大会において発表した二人の生徒についても、大阪市外国人教育協議会から奨励賞を伝達表彰しました。
今日の給食(11月17日)
給食やしそんなに辛くないやろうと想像していましたが割とピリッとしています。 ニンニクが効いていて香りで食欲がわきますね。 枝豆も入っていて彩もきれいです! 今日の給食(11月14日)
私にとって今日の「白身魚のフリッター」もその一つです。 洋風の天ぷらという感じです。魚はタラです! |
|
|||||||||||||