1年 国語科『漢字』1
1年生の国語では『漢字』の学習をしています。
しっかり書いて、覚えようね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 英語科『体調不良の時』2
ジェスチャーも交えながら、演技していますね〜。
なかなか上手に行っています。 オッケ〜!オッケ〜! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 英語科『体調不良の時』1
2年生の英語では『体調不良の時』の会話を学んでいます。
教科書を参考に、それぞれの班で内容を考えて、みんなの前で短い劇を行ってます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 国語科『徒然草』
2年生の国語では『徒然草』を読んでいます。
まずはデジタル教科書のプロの音読を聞きました。 その後、的場先生に続いて、子どもたちが繰り返し音読しています。 後日、暗唱のテストがあるようです。 そう言えば、私も昔々(半世紀前)に同じように、暗唱テストのために何度も読んだことを思い出しました。 頑張って〜! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 理科『金属のイオンへのなりやすさの比較(実験)』4
実験の結果をしっかりと記録しています。
イイネ〜! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |