3年 理科『金属のイオンへのなりやすさの比較(実験)』3
小野先生が各班を巡回し、説明しています。
みんな真剣に聞きながら金属片の変化を見ていますね〜。 オッケ〜!オッケ〜! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 理科『金属のイオンへのなりやすさの比較(実験)』2
『金属のイオンへのなりやすさの比較』の実験です。
銅・マグネシウム・亜鉛の金属片にそれぞれの陽イオンを含む水溶液を入れて、3種類の金属の陽イオンへのなりやすさを考える実験です。 班で注目しながら反応を見ています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 理科『金属のイオンへのなりやすさの比較(実験)』1
3年生の理科では実験を行うようです。
理科室はクーラーが無いので、まだまだ暑すぎます。 安全な実験なので、教室で実施します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 英語科『マーク先生といっしょに!』2
遊んでいるわけではありません。
マーク先生が英語で読み上げた内容に関連するカードを見つけるゲームです。 みんな真剣ですが、楽しそうです! しっかり聞き取れているようですね〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 英語科『マーク先生といっしょに!』1
3年生の英語が楽しそうです。
C-NETのマーク先生といっしょにゲームをしていますね〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |