10/28(火) 授業の様子
1限 1年1組 英語(命令文)
1年2組 社会(歴史:人類の出現) の授業の様子です。
10/27(月) 授業の様子
1限 3年1組 数学(中点連結定理)
3年2組 国語(おくのほそ道) 3年3組 社会(政党の役割) の授業の様子です。 *本日はC校時5限、給食後一斉下校〔13:30頃〕です。午後は教員研修および会議のため、電話の繋がりにくい時間帯がございます。ご了承ください。
10/27(月) 全校集会
●賞状伝達
・陸上競技部 ●教頭先生からのお話 ・学習者用端末(タブレット)が新機種に更新されます → 古い端末は10/31(金)に回収します → 新しい端末は11/11(火)頃から、始動予定です 「ICT機器を学習面で『紙と鉛筆を使う』ように使いこなして欲しい」
がんばってます。陸上競技部
10/25におこなわれました、大阪中学駅伝大阪市予選会において6位となり、11月8日に行われる大阪中学駅伝に出場することが決定しました。
今日以上に頑張ってくれると思います。応援よろしくお願いします。 3年 GTEC(英語4技能型試験)
本日、3年生でおこなわれました。
写真は「話す」の試験で、タブレットに音声を録音している様子です。
|