☆★☆ 今年度も、積極的なミマモルメ 欠席遅刻等連絡受付機能(朝8:30まで)のご活用をお願いします。 ☆★☆

キャリア実習2

おしぼり加工の実習の様子です。
実習施設や来客用などで、実際に使用することになるおしぼりを加工しています。
おしぼり包装機、ゴミ落とし機など初めて目にする機械もたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリア実習1

支援学級の前期キャリア実習です。
班ごとに分かれて、おしぼり加工、事務補助、印刷製本の3つの仕事を体験します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東小学校6年生 授業見学

小中連携の一環として、昨年度よりおこなっています。

3限に大東小学校の6年生が中学校の授業を見学しに来てくれました。

小学校と「同じところ」「違うところ」を感じることはできましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

淀川小学校6年生 授業見学

小中連携の一環として、昨年度よりおこなっています。

2限に淀川小学校の6年生が中学校の授業を見学しに来てくれました。

小学校と「同じところ」「違うところ」を感じることはできましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(木) 授業の様子

1限 2年1組 数学(連立方程式の利用)
   2年2組 社会(中京工業地帯と名古屋大都市圏)

の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月中行事予定

給食献立表

お知らせ(中学校より)

お知らせ(その他)

校長室だより

ほけんだより

【3年生】進路関連

学校評価

安全・安心な教育環境を実現するために

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地