☆★☆ 今年度も、積極的なミマモルメ 欠席遅刻等連絡受付機能(朝8:30まで)のご活用をお願いします。 ☆★☆

7/16(水) 授業の様子

明日は終業式です。
前日も頑張って授業を受けています。

1限 2年1組 数学(1次関数)
   2年2組 英語(Let's Read1)
   3年1組 英語(長文読解)
   3年2組 理科(問題演習)
   3年3組 数学(問題演習)

の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2025あたらしい地域クラブ 第2弾【都島区】

スポーツデータバンク株式会社 様からのお知らせです。
令和7年度部活動の地域移行モデル事業の一環でおこなわれています。

2025あたらしい地域クラブ 第2弾【都島区】
画像1 画像1

重要 教職員の私物デジタル機器による幼児児童生徒の撮影について

大阪市教育委員会からのお知らせです。

教職員の私物デジタル機器による幼児児童生徒の撮影について

本校では、リアルタイムにこだわり、ホームページでの教育活動の公開を心がけていました。残念ではありますが、学校園ホームページにおける情報発信等について、これまでと同様の時間帯や頻度では更新ができない場合があることをご承知ください

重要 学習者用端末(生徒用PC)持ち帰りについて

GIGAスクール構想のさらなる推進のため、夏季休業中も「学習者用端末」を、「ACアダプター」とともに持ち帰らせます。

入学時、進級時、転入時などに配布した2枚のプリントを再掲します。
〔全学年〕学習者用端末等使用ルール(R7年度版)
〔R7新入生・転入生用〕学習者用端末等貸付依頼書および画像等使用承諾確認書

ルールを守って、ICT機器を活用した『学び』を深めてほしいと思います。

*2学期以降も「ご自宅で保管のACアダプターで、毎日『満充電』の状態にし、学校に『毎日』忘れずに持ってくる」という運用をおこないます。

*夏休み期間も、可能な範囲で毎日「ログイン」、および「心の天気の入力」をしてください。学年や担任の先生からの連絡などは「Teams」でおこないますので、定期的に確認をしてください。また、「相談申告機能」の設定もしております。

*動作不良、接続不良などは閉庁期間を除く平日9時〜16時に、学校までご相談ください。(ただし、不良内容や専門知識のある教員が不在などの理由で、すぐの対応や解決ができない場合もございます。あらかじめ、ご了承ください。)

*故意による行為や重大な過失により、破損や紛失等に至った場合、ご家庭に弁済していただく場合がありますので、大切に保管、取り扱いをしてください。(万が一の際は、すぐに学校にご連絡をください。)

★貸与した機器やACアダプターは年度末や卒業時なども含む『中学校が指定する日』には必ず返却をしてください

ご自宅の wifi につなぐ方法を掲載いたします。ご活用ください。
インターネットにつなげる方法【Windows】

【進路情報】大阪府公立高等学校等ガイド・私学のイイとこ満載!DREAM

大阪府の公立・私立の高等学校の情報がこの2冊に網羅されています。
3年生には6/27に紙の冊子も配布しましたが、デジタル版をホームページに掲載しておきます。
高校調べに存分に活用してください。

●公立
クリック→ 令和8年度版 大阪府公立高等学校等ガイド

●私立
クリック→ 私学のイイとこ満載!DREAM2026(前半)
クリック→ 私学のイイとこ満載!DREAM2026(後半)
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事予定

給食献立表

お知らせ(中学校より)

お知らせ(その他)

校長室だより

ほけんだより

【3年生】進路関連

学校評価

安全・安心な教育環境を実現するために

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地