3年 大阪関西万博 校外学習 その2
PASONAの見学が終わり、昼食タイムです。
みんな興味津々に見学していました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 大阪関西万博 校外学習 その1
3年生は万博会場に無事入場し、班活動を行っています。
今から一度合流し、PASONAパビリオンに入場します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/7(水) 授業の様子
1限 1年1組 家庭(私たちの家族と家庭生活)
1年2組 国語(『竜』) の授業の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/2(金) 授業の様子
今日はまとまった雨が降っています。
3限 3年1組 理科(植物の復習) 3年2組 数学(式の展開と因数分解の利用) 3年3組 社会(第二次世界大戦) の授業の様子です。 ●1年生の皆さんへ 明日から4連休です。4連休が終われば、一泊移住があります。 ・この4連休のうちに、準備をしておいてください。 持ち物は 『しおり』 で確認してください。 ・5月7日(水)は『スクールバッグ』に『お弁当以外の』持ち物をすべて入れて、登校してください。 6限の前日指導で確認をします。 (5/7(水)の授業の用意のほとんどは教室に置いたままのはずです) (再掲)持ち物に「保険証のコピー」との記載がありますが、『マイナ保険証』などの昨今の情勢も鑑みて、『任意(持ってこなくても構わない)』とします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|