☆★☆ 今年度も、積極的なミマモルメ 欠席遅刻等連絡受付機能(朝8:30まで)のご活用をお願いします。 ☆★☆

4/16(水) 授業の様子

今日も比較的涼しい朝でした。(明日からは「夏日」の天気予報ですが…)

1限 3年1組 英語(接続詞that)
   3年2組 理科(水溶液と電流)
   3年3組 国語(『言の森』)

の授業の様子です。

*明日の3年生は「全国学力学習状況調査」の日です。学習者用端末(タブレット)を必ず持ってきてください。また、テストの日なので、特に遅刻などのないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年集会

毎週水曜日の朝は1年生の学年集会があります。
入学してからを振り返って集団生活の中でのルールを守ることを伝えました。そして、一泊移住についてのお知らせがあり、今日から色々と役割決めをしていくという説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

今朝は好天です
みんな元気に登校しています
正門前では、各部活のポスターを掲げて、新入生への宣伝をしていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行に向けての取り組み

3年生は修学旅行に向けて、壁新聞を作成しています。修学旅行に関連するテーマ18個をそれぞれの班が1つずつ担当していて、完成したら3年生廊下に掲示する予定です。
少ない時間での制作ですが、グループの個性があふれる素晴らしい展示になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動案内ポスター

主に1年生が使う「4号階段」に貼られていました。
本日より、本格的に部活動見学、体験が始まります。

3年間続けられる部活動が見つかるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事予定

給食献立表

お知らせ(中学校より)

お知らせ(その他)

校長室だより

ほけんだより

【3年生】進路関連

学校評価

安全・安心な教育環境を実現するために

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地