☆★☆ 今年度も、積極的なミマモルメ 欠席遅刻等連絡受付機能(朝8:30まで)のご活用をお願いします。 ☆★☆

理科CBTの様子

今年度からCBT(パソコンでのテストの解答)が導入されましたが、事前から準備をしていたので、問題なく実施することができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(木) 授業の様子

1限 1年1組 国語(漢字練習)
   1年2組 英語(子音字と母音字)

の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 全国学力学習状況調査

全国一斉におこなわてれいます。
一生懸命に問題を解いています。

本校は午後に「生徒質問紙」「理科CBT」が学習者用端末を使用して実施されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葉桜になりました

4/17AM撮影。
図書館の横の桜の木と新・中庭の桜の木の写真です。
緑色の目立つようになってきました。
今日から暑くなるようですので、桜の花も今週で見納めですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/16(水) 授業の様子

今日も比較的涼しい朝でした。(明日からは「夏日」の天気予報ですが…)

1限 3年1組 英語(接続詞that)
   3年2組 理科(水溶液と電流)
   3年3組 国語(『言の森』)

の授業の様子です。

*明日の3年生は「全国学力学習状況調査」の日です。学習者用端末(タブレット)を必ず持ってきてください。また、テストの日なので、特に遅刻などのないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事予定

給食献立表

お知らせ(中学校より)

お知らせ(その他)

校長室だより

ほけんだより

【3年生】進路関連

学校評価

安全・安心な教育環境を実現するために

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地