相談窓口についてのお知らせ
大阪市教育委員会からのお知らせです。
(本当は「ない」ことを願うばかりですが、)もしものときは、ためらうことなく使ってください。 令和6年度の卒業式、修了式までに全校生徒に紙のプリントも配布しています。 相談窓口についてのお知らせ ![]() ![]() 令和7年度以降 淀川中学校の校時について
文部科学省や大阪市教育委員会の指示のもと、「放課後の時間の充実」「時差通勤制度の推進」「学校園における働き方改革プラン」などを目的に、本校では『45分授業×6(5)限』を基本ベースとする時程に、令和7年度より変更いたします。
『教育の質』を落とさないよう、主体的・対話的で深い学びを取り入れた授業の深化やICT機器の活用など「教授方法の工夫」をおこなっていきますので、保護者の皆さま、地域の皆さまにも、ご理解とご協力いただきますよう、お願い申しあげます。 クリック→ https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j522033&frame=frm66ff415562a7b (上段のバーの『校時表(R7〜)』をクリックしても表示されます)
|