社会
社会(歴史)の授業です。
戦国時代でとても人気のある織田信長について習っています。 『鳴かぬなら殺してしまえホトトギス』有名な言葉ですね。 ![]() ![]() 英語
今日の英語は2人1組になり、教科書の英文を読み、慣れてきたら相手の目を見て話す練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() クリーンキャンペーン
昨日の放課後、保健委員と美化委員で学校外周のゴミ拾いを行いました。
先生の説明を聞いた後、保健委員と美化委員で分担して作業を行い、ゴミを拾った後は後片付けをします。 説明によると、例年より様々な取り組みによって学校外周のゴミが減ってきているようです。 学校に携わる皆様方、地域の方の協力で綺麗になっているのだと実感します。 美化委員と保健委員、学校を綺麗にしていこうと尽力して下さる皆様方ありがとうございます。 暑い中お疲れ様でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
数年前から鮭は美容、健康において良い食材と言われて注目されています。
「鮭はタンパク質、DHA・EPA、アスタキサンチン、ビタミン類が豊富で、生活習慣病予防、認知症予防、美肌効果、疲労回復など、体全体に幅広い健康・美容効果が期待できます。 消化吸収が良く良質なタンパク質が筋肉や皮膚の材料になり、DHA・EPAはコレステロールを抑えて血流を改善し、脳の機能を高めます。また、強力な抗酸化作用を持つアスタキサンチンは老化防止に役立ち、ビタミン類は疲労回復や免疫力向上に貢献します。」と記載されています。 今日も美味しくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 美術
コラージュの製作中です。
出来上がった作品は、一部廊下に飾られるそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |