時を守り 場を清め 礼を正す

今日の給食

 今日の給食は、ご飯、牛乳、あかうおのしょうゆだれかけ、豚汁
 きゅうりのゆず風味です
 赤魚は癖の少ない魚との説明があるように、魚が苦手の人にも食べやすいと思います。
 今日も美味しくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育

 3年生の体育の授業です。
 学年演技(フラッグ)の練習をしている所で、学年の先生方も見学しています。
 カッコイイ曲に合わせて一生懸命練習しているので体育大会を楽しみにしていて下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食は、黒糖パン 牛乳 タンタンめん(肉みそ) タンタンめん(汁めん)
 キャベツの甘酢づけ おさつチップスです。
 肉みその味付けにはテンメンジャン(甜麵醬)を使っているそうです。
 今日も美味しくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育

 2年生の体育の授業です。
 体育大会に向けてローハイドという競技を練習しています。
 実際に競技をしている生徒も見ていてるこちらも楽しそうな競技なので体育大会当日を楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

 1年生の体育の授業です。
 先生の笛と音楽に合わせて行進の練習中です。
 体育大会に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校協議会関係

給食関係

チャレンジテスト

行事予定

安心・安全な教育の推進