11月26(水)〜28日(金)2学期期末テスト  12月16日(火)〜22日(月)2学期末懇談(16日は3年生のみ)

修学旅行の取組(3年生)

画像1 画像1
レクリエーションを担当するみんなが、進行しています。当日のイメージが広がると益々楽しみになってきますね。

授業の様子

画像1 画像1
昨日終わった中間テストを返却しました。
みなさんどうでしたか?
もちろん点数は気になるとは思いますが、間違えたところや疑問に思うことをしっかり復習して、次へ繋げることが大切です。
現状に留まることなく取り組んでいきましょう。

避難訓練と防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト後に、実施しました。
今回は、火災を想定した避難訓練を行いました。
みんな速やかに、落ち着いて避難することができました。
避難後には、消防署の方から、非常口マークの意味や避難経路の確認をしておくことなどお話しをしていただきました。
次に、学年ごとに、煙体験、水消化器訓練、搬送法学習を実際に体験しました。
また、訓練終了後には、地域の方からペンをいただきました。ありがとうございました。

中間テスト(2日目)

画像1 画像1
今日の教科は、社会と英語です。
最後まで集中して、取り組んでいます。
これまで積み重ねてきたことを、十分に発揮してください。

重要 令和7年度 6月の行事予定

6月の行事予定を学校ホームページに掲示しました。
こちらからもご確認いただけます。令和7年度 6月の行事予定
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30