おはようございます
(11月15日)大阪市ミライサミット
SNSやオンラインゲームなどネットを介して、「いじめ」問題などについて、「SNSのいじめはどうして起こるのか」「SNSのいじめを防ぐために私たちができることは何か」など、意見交換をしながら考えました。 いろんな人と真剣に意見交換できる貴重な機会でした。 元気アップのお知らせ
ぶくぶく週間
給食後、歯磨きやうがいを行います。できたら、保健委員会が作ったシートに白いシールを貼って、きれいな歯を完成させよう!! みんなで楽しみながら歯の衛生に取り組んでいます。 おはようございます!
いつもどおり時間前に集合し、新メンバーの進行のもと気持ちよくスタートしました。 今日は、保健委員会が、心身とも健康で気持ちの良い毎日を過ごすための紹介をしてくれました。まず、スマホなどインターネット機器との適切な使い方について、使用の際の身体の正しい姿勢やほぐし方など実際にやってみながら分かりやすく説明してくれました。 次に、本日から「ぶくぶく週間」として、歯の衛生週間を設けます。給食後の歯磨きやうがいなどを全校で取り組んでいこうと企画してくれました。 充実した毎日を過ごすためにも、できることからみんなで刺激し合って取り組んでいきましょう。 保健委員会のみなさん、ありがとうございました。 |