「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。

2年生だより一期一会第9号

2年生だより一期一会第9号は前期生徒会選挙のようすです。
画像1 画像1

2年生だより一期一会第8号

2年生だより一期一会第8号は、体育大会の取り組みと、着こなし講座のようすです。
画像1 画像1

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生:理科
2年生:技術
3年生:国語の様子です。

落ち着いて授業を受けています。

テニス部 大阪市春季総体テニス大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、大谷中学校で大阪市春季総体テニス大会の個人戦本戦が行われました。

築港からは3年生2名がダブルスとして出場しました。

しっかりとラリーをつなぎ、決めれる球はストレートショットなど見極めて試合を展開していきます。
途中苦しい場面もありましたが、それでも長いラリーを転んでも起き上がり、最後まで諦めずにボールを追いかける姿が見られました。

いい試合となりましたが、惜しくも2回戦敗退。また新たな課題を見つけるきっかけとなりました。

何のために普段の練習を行うのか、悔しい思いを次に活かせるようにしてほしいと思います。

しばらくオフが続きますので体調を整えてまた頑張りましょう!

テニス部 大阪市春季総体テニス大会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、大谷中学校で大阪市春季総体テニス大会の個人戦本戦が行われました。

築港からは2年生1名の参加となります。

予選を勝ち抜いてきた人たちがほとんどのため気は抜けません。

初めはミスも少しありましたが、全体的に落ち着いてプレー出来ていました。

32人中のベスト4入り。これで大阪市ベスト4が確定しました。
準決勝・決勝は6月8日(日)に行われます。

4月29日(火)はダブルスの本戦です。
緊張しすぎないように落ち着いてプレーしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日