夏休み中、計画的に生活を送ろう!!

2年生 SDG'sの取り組み vol.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの班が、自分のまとめたホワイトボードの発表を行いました。
しかし、可愛らしい絵が並んでいますね^_^
大塚食品さんでは、あのボンカレーを制作している会社ですが、今は肉を使わない「ボンカレーベジ」を開発して売り出しているとか。

2年生 SDG'sの取り組み vol.8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
話し合った内容を、それぞれの班でまとめてホワイトボードに記していきます。

2年生 SDG'sの取り組み vol.7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大塚食品さんは、環境への配慮を考え、日々取り組んでいるそう。さて、生徒のみなさん、1人ひとりが持続可能な取り組みは、何でしょうか?

2年生 SDG'sの取り組み vol.6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
では、なぜ肉から大豆なの?
それは、牛肉を作るには、牛を育てなければなりません。その牛から出されるゲップやオナラはメタンガスで、地球温暖化に影響があると言われています。
なので、フードテックを活用した「大豆ミート」で牛の育成をおさえるようにしています。

2年生 SDG'sの取り組み vol.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しスモークされた燻製のような匂いはしましたが、正解は大豆でできたハムでした。
しかし、味は普通のハムと同じような味でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日