大阪880万人訓練 vol.1
大正区の防災放送が入る中、校内放送の指示により地震の避難でグラウンドに移動。地震が落ち着いてから移動を開始し、整列するまで3分ちょっと。すばやい避難ができました。 1年生☆学年集会
1組学代の講話。 2分前着席と授業前準備が出来ていないので忘れ物のないように。 整理整頓に気をつけて皆でよい環境にしましょう。 学年の先生からは防寒着についてとカバン遅刻についてありました。 学年主任からはやれることをやること。 かばん遅刻、2分前着席、出来ていたことが出来ていない中だるみしている。 授業も成績も部活も上手くいかなくなるし、思われてしまう。 体育大会もそう。 意識してやる。 2時間目に避難訓練があること。 どんどん信頼なくてして、チャンスを自分から潰してできなくしている。 一つずつ細かくことを全部やる。 ドジャースの大谷、山本と同じように一つずつやる。 提出物などを毎回やる。 やらないから出来ない。 皆で出来るようにしてあげたい。 などのお話がありました。 1年生 バスケットで頑張ってますvol.4
後日、他のリーグ戦が開催されるそうです。楽しみですね^v^ 1年生 バスケットで頑張ってますvol.3
1年生 バスケットで頑張ってますvol.2
|
|
|||||||