令和7年度 吹奏楽部 定期演奏会 vol.1
校区小学校 150周年式典に参列しました
明治8年(1875年)に創立した小学校で、今も児童の元気な声がよく聞こえてきます。 「くすくす」は、当時から校庭の真ん中にあるクスノキをデザイン化したものだそうで、150年間、子どもたちを見守ってきたそうです。 大変素晴らしい式典に参加させていただき、ありがとうございました。 曲を創作するようです
1年生 音楽科の授業
コードを4つほど弾いていましたが、なかなか難しいようです。 令和7年10月31日(金)の給食
固形チーズには、たんぱく質、脂質、ビタミン(A、B2など)、カルシウムが豊富に含まれており、特にカルシウムの吸収率が高いので、体を作るにはもってこいの食材と言えるでしょう!! |
|
|||||||