2学期も残り少なくなりました。まとめに入りましょう!!

令和7年度 吹奏楽部 定期演奏会 vol.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和7年11月2日(日)、14時より本校体育館にて「吹奏楽部第33回定期演奏会」を開催しました。

校区小学校 150周年式典に参列しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和7年11月1日(土)、大正北中学校校区の泉尾東小学校、創立150周年式典に参りました。
明治8年(1875年)に創立した小学校で、今も児童の元気な声がよく聞こえてきます。
「くすくす」は、当時から校庭の真ん中にあるクスノキをデザイン化したものだそうで、150年間、子どもたちを見守ってきたそうです。
大変素晴らしい式典に参加させていただき、ありがとうございました。

曲を創作するようです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、部分的に音を録音し、後には生徒たちで曲を創作することをするようです。楽しい授業になりそうですね^v^

1年生 音楽科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽科の授業では、ギターを弾いていました。
コードを4つほど弾いていましたが、なかなか難しいようです。

令和7年10月31日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、鶏肉のカレー風味焼き、スープ煮、野菜のソテー、固形チーズです。
固形チーズには、たんぱく質、脂質、ビタミン(A、B2など)、カルシウムが豊富に含まれており、特にカルシウムの吸収率が高いので、体を作るにはもってこいの食材と言えるでしょう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 3年生第4回実力テスト
12/1 スクールカウンセラー来校