2学期も残り少なくなりました。まとめに入りましょう!!

3年生 学年演技 練習 vol.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番さながらの雰囲気となってきました。
まだまだ、磨けばよくなりそうです。

3年生 学年演技 練習 vol.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外は雨降りのため、体育館で学年演技の練習を行いました。

1年生☆学年集会

2組学代司会の元学年集会がありました。
2組学代からの講話。
いいとこ見つけをして、沢山の良い所が見つかりました。
でも、まだまだな所もあるので、直していきましょう。


学年の先生から行事についてのお話がありました。
色んな行事で輝いて行きましょう。

学年主任からは体育大会頑張ろうとありました。

令和7年10月21日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、中華丼、厚揚げの中華だれかけ、みかんです。
中華丼に入っているのは、「うずらの卵」です。小さくてかわいらしいですよね。うずらって見たことありますか?卵はにわとりの物が見慣れていますものねー。

令和7年度 体育大会予行 vol.26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すべての競技の予行が終了し、閉会式に入ります。
成績発表や部活動対抗リレーの表彰などを行います。

さて、どの学級が優勝するのか?本番まであと3日。最後の作戦を練って、ベストを尽くそう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 3年生第4回実力テスト
12/1 スクールカウンセラー来校
12/3 芸術鑑賞