期末テストがんばって!!

1学期 最後の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校は、今日が1学期最後の登校日となっています。
午前中の授業を終え給食を食べた後、終業式を行います。
最後の登校日は、あいにくの雨。暑くないのは良いのですが、足元がべたべたで登校してきていました。

1年生 英語の授業の様子 vol.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「何にしますか?」「チーズバーガーとポテトとコーラをお願いします。ポテトは小さいので」「ほかに何か要りますか?」「もういいです」「4ドルになります」「ここで食べて帰りますか?お持ち帰りですか?」「ありがとうございました」
これを英語でやり取りできますか?

1年生 英語の授業の様子 vol.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語の授業で、ハンバーガー屋に行った時の注文を、英語で店員さんとやり取りする練習を行いました。

令和7年7月16日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、夏野菜カレーライス、サワーソテー、洋ナシ(カット缶)です。
サワーソテーは、酸味のある調味料(レモン汁、お酢など)でマリネした肉や魚を、油で炒め焼きにした料理のことです。今日の給食では、コーンとキャベツを炒めて、ワインビネガーで和えました。暑い日にあっさりした爽やかさを添えています。

租税教室 vol.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私たちの生活に欠かせない行政サービスは、納められている税金でまかなっていることを知り、納税の義務についても学びました。生徒の皆さんの身近にある消費税、所得税、関税、固定資産税などなど、、、。軽自動車税は、市税事務所が取り扱ってるそうです。
最後に1億円のレプリカを持ってもらいました。結構重いものでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/28 3年生第4回実力テスト