☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆

剣道部 秋季総体ブロック予選

秋季総体ブロック予選が行われました。
結果は新人女子団体戦は準優勝3年女子個人戦は優勝と準優勝新人女子個人戦は第3位新人男子団体戦は第3位新人男子個人戦は第3位となりました。

多くの部門で入賞し、全学年の生徒が夏の稽古の成果を出してくれたと思います。
しかし、9月末の秋季総体に向けて反省も多々あり、剣道部として見直すべき点を再認識しました。

秋季総体が3年最後の公式戦になります。
生徒が心身共に成長し、最後の最後まで全力で取り組み、試合の後にがんばったと胸を張って言えるように、皆で頑張って行きたいと思います。

おおさか 子ども市会 −中学生市会−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月19日(火)、大阪市役所内の大阪市会議場にて、「おおさか 子ども市会−中学生市会−」が開催され、天中から生徒会役員が代表として参加しました。

この取り組みは、これからの社会を担う子どもたちが実際に市会を体験することで市政を身近に感じる機会にするとともに、意見発表を通して市政に提言することを目的として、平成9年度より夏季休業中に小学生市会と中学生市会をそれぞれ隔年で開催しているものです。

今年度は中学生市会の年ということで、本物の市会の常任委員会と同様に6つの委員会を設け、7月23日(水)に委員会を開催して質問・意見をまとめました。

7月23日(水)委員会の様子

そして、本日子ども議員の代表者が市会議場で質問・意見を発表し、それに対して横山市長が答弁を行いました。
最後の記念撮影では、スペシャルゲストとしてミャクミャクも登場してくれました。

参加した生徒にとって、大変貴重な経験となりました。
本当にお疲れさまでした。

登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月18日(月)、本日は全学年登校日でした。

各学級では健康観察をはじめ、夏休みの宿題の回収などが行われ、久しぶりに会った仲間と楽しそうに話をしている姿が見られました。

来週25日(月)は始業式です。
2学期もいいスタートが切れるよう、しっかりと準備していきましょう!

合唱部 NHK全国学校音楽コンクール大阪府予選

画像1 画像1
8月4日(月)、前日の万博に引き続き、合唱部が第92回NHK全国学校音楽コンクール(Nコン2025)大阪府予選に臨みました。
ステージ上では、日頃の練習の成果を発揮して素晴らしい歌声を響かせていました。
特に、自由曲は思わず鳥肌が立つほど感動的な合唱でした。
合唱部の皆さん、連日本当にお疲れさまでした!

合唱部 万博こども音楽会2

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の曲では顧問の先生方もパーカッションとしてステージに上がられ、楽しいひと時を過ごすことができました。
合唱部の皆さん、お疲れさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30