☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆

1年生 双方向通信テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(火)、1年生は双方向通信テストに取り組みました。

Teamsの仕様変更により、新機能が追加されたり画面のレイアウトが変わったりしていましたが、マイクやカメラの操作はもちろん、先生の質問に対しても多くの生徒がスムーズに答えていました。
通信環境や操作方法の確認のためにも、年に1回、避難訓練と同じように取り組むことが大切ですね。

小学生体験授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(月)、期末テスト1日目の午後は、校区小学校の6年生をお招きして、7つの教科に分かれて体験授業を行いました。

小学校とは少し違う専門的な学習に、目を輝かせながら取り組んでいました。
未来の天中生、皆さんの入学を心よりお待ちしています!

1学期期末テスト 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(月)、今日から1学期期末テストが始まりました。

これまでの成果をしっかり発揮してもらいたいです。
がんばれ、天中生!

天王寺区三中合同公立高等学校進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(木)、大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校をお借りして、天王寺区三中学校PTAの主催で効率高等学校進路説明会が行われました。

6校の高等学校(OBF、都島工業、阿倍野、清水谷、夕陽丘、高津)の先生方にお越しいただき、各校の特徴をわかりやすくご説明いただきました。

当日は100名を超える保護者の皆様にご参加いただきました。
また、今年は天中が幹事校であったため、スタッフとしてたくさんのPTA実行委員の皆様がお手伝いに駆けつけていただきました。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

教職入門実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(木)、教職入門実習として大阪教育大学から数学を専攻する1回生10名が来られました。

「教えられる側」から「教える側」に変わるきっかけにすべく、天中の先生方の姿を将来の自分に重ねながら真剣に授業見学をされていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30