〇11月21日(金曜日)避難訓練
避難訓練を実施しました。授業中に火災が発生した想定のもと、学級担任ではなく、教科担当が運動場まで引率しました。消防の方の講評の後、生徒会役員らが消火器による放水訓練に臨みました。
〇11月21日(金曜日)3年生社会科授業
経済分野の授業です。需要と供給の関係について学んでいます。
〇11月21日(金曜日)2年生美術科授業
寄木を使い、蓋つきの箱を作っている様子です。
〇11月21日(金曜日)1年生社会科授業
日本の中世史を学んでいます。端末を使いワークシートを完成させているようです。
〇11月20日(木曜日)薬物濫用防止教室
天王寺警察から講師をお招きし、大麻の形状や成分、薬害症状について学び、絶対に手を出してはいけないものであることを確認しました。
|
|
|||||||||||||