〇10月29日(水曜日)校内研究授業(2年生数学)
長方形の周囲を移動する点Pを頂点とする三角形の面積を一次関数のグラフに表す学習です。動画を用いて、点Pが移動する様子を表し、生徒の理解を助けました。
〇10月28日(火曜日)校内研究授業(2年生英語科)
ペアワークの時間です。参観の職員もペアに加わりました。教頭先生に教わるのは1年ぶりですね!!
〇10月28日(火曜日)校内研究授業(2年生国語科)
清少納言の枕草子をモチーフに、前時までに班ごとに作成した春夏秋冬にかかる随筆を、パワーポイントを使用した映像を背景にしながら発表しました。発表以外の班は、感想や気づいたことがらについて質問し、発表班が答えていました。
〇10月27日(月曜日)全校集会
後期生徒会役員・各種委員の認証式を行いました。前期生徒会会長の退任挨拶ののち、後期生徒会会長の就任挨拶で締めくくりました。
〇10月24日(金曜日)第74回体育大会
閉会後、3年生が記念写真を撮りました。
|
|
|||||||||||||