心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

〇9月3日(水曜日)3年生社会科授業

労働者を保護するための法律や、労働者の権利について学んでいます。
画像1 画像1

〇9月2日(火曜日)ブラウジングしませんか?

毎週火曜日は司書の方に常駐いただいています。読みたい本を探すおり、手助けをしていただけます。ブラウジング(目的を定めず図書を閲覧する)でもOK。生徒の皆さん、ぜひ図書館に足を運んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

〇9月2日(火曜日)天王寺区未来プロジェクト

末村区長・松永副区長をはじめ天王寺区役所の皆様がご来校くださり、生徒会役員と懇談の場が持たれました。令和8年度の天王寺区未来プロジェクトの素案づくりが主な目的です。天王寺区は、区内の3つの中学校生徒会の発案を大切にしてくださり、より良い街づくりに取り組まれています。今日も生徒会の意見を丁寧にくみ取ってくださり、たいへん実りのある懇談となりました。
画像1 画像1

〇9月2日(火曜日)2年生社会科授業

東京都、とりわけ23特別区について概観し、昼間人口が夜間人口を大きく上回っている区の特色について考察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

〇9月2日(火曜日)2年生英語科授業

教育実習生が早速教壇に立っているようです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/26 期末テスト
11/27 期末テスト
11/28 期末テスト