○6月13日(金曜日)2年生万博校外学習に向けて
教室前の掲示板に、万博参加各国に関して調べた成果をまとめた新聞を、ミャクミャクとともに掲載中です。
![]() ![]() ○6月13日(金曜日)ふわふわ言葉
仲間をいたわり、豊かなコミュニケーションをはかるための「ふわふわ言葉」集です。1階廊下に掲示中です。
![]() ![]() ○6月12日(木曜日)書道部部活動
コンクール出展用に作品づくりに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ○6月12 日(木曜日)1年生社会科授業
「人々の生活と宗教との関わり」の単元です。三大宗教(キリスト教・イスラム教・仏教)や民族宗教(ユダヤ教・ヒンドゥー教・日本神道など)の分布について地図上で確認したのち、宗教が人々の日常生活に及ぼす影響について学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ○6月12 日(木曜日)大阪府立高津高等学校授業見学
本日を含め3日間にわたり、大阪府立高津高等学校様が、天王寺区内3中学校教員を対象に、授業を公開してくださっています。
本校としては、この貴重な機会を活用し、授業改善に役立ててまいりたいと考えています。 高津高等学校校長先生をはじめ教職員の皆さま、本当にありがとうございます。 ![]() ![]() |
|