〇4月20日(日曜日)天王寺区制100周年記念式典
国際交流センターにおいて、天王寺区制100周年記念式典が挙行されました。
第2部では、生徒会が作成した動画が披露されました。撮影当時小学校6年生だった現1年生生徒の皆さん、幼稚園の園児の皆さんが、生徒会役員にインタビューに答える形で、校区の特色を紹介してくれました。 第3部では、Osaka Shion Wind Orchestra(大阪市音楽団)と本校吹奏楽部がコラボしたステージが披露されました。天王寺中の吹奏楽部、天王寺中・夕陽丘中の合唱部とも共演し、迫力のある圧巻の演奏となりました。 写真は、天王寺区マスコットキャラクター「ももてんちゃん」の100周年バージョンです。今年3月に卒業した生徒が、デザインを考案してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〇4月21日(月曜日)全校集会
生徒指導部長の先生からは、月曜日の朝に全校集会を開く意義についてお話がありました。
校長からは、昨日開催された天王寺区制100周年記念式典に関わったくれた生徒に対する、労いと感謝の気持ちが伝えられました。 生徒指導主事の先生からは、学校の決まりを大切にしようという旨のお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ○4月18日(金曜日)1年生一泊移住オリエンテーション
6月5日(木曜日)〜6日(金曜日)にかけて実施する一泊移住のオリエンテーションの様子です。
なお、保護者様対象の説明会は5月2日(金曜日)16時00分より実施いたします。 ![]() ![]() ○4月18日(金曜日)3年生総合的読解力育成カリキュラム
情報を正しく読み取ったうえで、考えを形成・交流・表現する能力を一体的に育む大阪市独自のカリキュラムです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ○4月18日(金曜日)2年生インクルーシブ学習
動画視聴を通して、共に学び、共に育ち、共に生きる集団づくりをめざした学習に取り組みました。
![]() ![]() |
|