心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

○7月1日(火曜日)1年生保健体育科授業

明日実施予定のラジオ体操実技テストに向けた練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

○7月1日(火曜日)2年生英語科授業

職業体験で保育園に伺う際の注意事項が記された英文を音読しています。2年生の皆さんにとって、身近な教材ですね。
なお本校では、三学期(2月)に2年生を対象に職場体験を実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

○7月1日(火曜日)3年生美術科授業

一点透視図法を用いて、自分の理想の部屋を描いています。仕上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

○7月1日(火曜日)社会を明るくする運動

保護司会・更生保護女性会の皆さまが、登校する子どもたちを迎えてくださいました。いつもにも増して、元気な挨拶がこだましていました。
画像1 画像1

○6月30日(月曜日)2年生家庭科授業

授業の初めは小テスト。6つの食品群や栄養素に関する出題です。テスト結果を受けて、中級と上級に分かれて学習を進めます。夏に旬をむかえる食材を3つ以上取り入れるとともに、6つの食品群を全てそろえた献立を考えます。夏休みの宿題につながる調べ学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/26 期末テスト
11/27 期末テスト
11/28 期末テスト