心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

〇9月25日(木曜日)文化祭に向けて

明日の文化祭に向けた会場準備が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〇9月25日(木曜日)3年生美術科授業

紙粘土で和菓子を作っています。かわいい白ウサギに仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

〇9月25日(木曜日)2年生国語科授業

清少納言の枕草子が今日の教材です。情景描写を思い描きながら解説に聞き入っています。
画像1 画像1

〇9月25日(木曜日)1年生技術科授業

木工加工(マガジンラックづくり)の授業です。一枚の板を部材に切り分けるため、さしがねで寸法を測っている様子です。
画像1 画像1

〇9月24日(水曜日)3年生数学科授業

オーストラリアから受け入れた留学生在籍校の校長先生・教頭先生・日本語の先生が、大阪市PTA協議会の皆さまとともに本校を訪ねてくださいました。写真は、数学の授業を参観いただいたときの様子です。なお、留学生の本校体験入学は今日が最終日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 後期生徒会立会演説会
10/6 体育大会学年練習
10/9 中間テスト 私立説明会

学校通信

保護者配布

生徒配布

進路関係

全国学力調査 等

新入生のみなさまへ