〇10月31日(金曜日)3年生数学科授業
三角形の相似の証明問題を、班で相談しながら解きました。
〇10月31日(金曜日)3年生国語科授業
漢文の訓読の仕方について振り返りました。
〇10月30日(木曜日)2年生保健体育科授業
体育館ではとび箱、運動場では幅跳びの授業です。大阪成蹊大学1年生10名の皆さんに見学にしていただきました。
〇10月29日(水曜日)1年生社会科授業
桓武天皇の平安遷都から摂関政治の完成まで、平安時代の様子について概観しました。
〇10月29日(水曜日)2年生社会科授業
戦国時代、南蛮貿易がもたらした社会の変化について学びました。
|
|
|||||||||||||