本日の給食
じゃがいもと野菜の煮ものは、にんじん・たまねぎ・たけのこ・じゃがいもなどの根菜類が小さくカットされ、味が染みわたりやすいように調理されています。 配膳の準備も班で協力して行います。 【3年生】数学の授業
xの値に応じた、yの値を導き出します。 最大値や最小値の表記がポイントになります。 【3年生】保健体育の授業
今日のめあては、水の衛生的管理についてです。 毎日当たり前のように使う水ですが、その衛生管理などを学びます。 女子は、バレーボールです。 1・2年生の復習も兼ねて、アンダーハンドパスの形を確認しています。 ペアやチームで練習することで、協働的な学びにつながります。 【2年生】英語の授業
グループで名所を選び、英語で紹介します。 学習者用端末を活用し、調べ学習や写真の検索などを行い、それぞれの担当で記事を仕上げます。 【2年生】技術の授業
電気回路や生活に密着している電気を学びます。 |
|
|||||||||